2021年7月31日土曜日

(90)リハビリ日記⑬ トロミ食も悪くない

  僕は大回目の脳梗塞を患って以降、


南部病院に何度も入院した。


 比較的に入院期間が長く大変だったの


が胸膜炎(昔は肋膜炎と言った)。


 風邪を引いたと思って家庭医に行っ


が南部病院のCT検査予約を取って


呉れたのは良かったが、抗生物質薬


も呉れなかって2,3日後の予約日


の早朝胸が息が出来ないほど苦しく


なって、救急車で南部病院に駆け込


んだ。


肺胞と胸膜の間に水(膿)が溜まった


という。


背中から大きい針先の丸い注射器をブス


ッ刺して膿を出した。


痛い長い入院で生死の間をさまよった。


 入院のたびに食事も変わった。


普通食もあったが、お粥食、流動食、絶


食、刻み食、など色々あったが、今回は


トロミ食、だった。


 大体病院食は塩量6ℊ程度の減塩食だ


から美味しいとは言えないが、朝食に多


く出る牛乳、ジュースなどを好んだ。


トロミ食は流動食に近いが田中ST.先生


が監修して下さって、汁物にはトロミ剤


を加えカレーなど本来からトロミがある


食物以外はすべてトロミ剤が加えてあり


総菜や肉魚は、すべて飲み込み易いよう


に刻んである。


 僕はお願いして、一口で食べやすい程


度の刻みにしてもらい、主食は粥にして


もらった。


 僕のお粥好きには、毎夏主に温泉巡り


の基地にした北海道の千歳ステーション


ホテルのバイキング形式の朝食でお粥に


納豆と生卵を入れ地元キッコーマン工場


製美味しい醤油と地元で作る豊富なイカ


の塩辛を採っている朝食の影響が大きい。


 退院後の自宅でのトロミ食は、病院の


田中ST.先生がトロミ食のいろいろを解


説した資料を参考にしながら、お茶、コ


ーヒー、煎じ薬、アイスクリーム、プリ


ン、こっそりワイン、などの飲み物に


トロミ剤を加え、食事は朝のバナナ食、


の他お粥に納豆・卵、中村屋のレトルト


カレー、レトルト雑炊にトロミを加える、


など、試している。


ワインやカルピスなどにトロミを加える


と初めはお茶と同様な要注意飲み物だが


時間が経つとお匙で食べるゼリー状にな


るのは面白い。