2018年9月10日月曜日

北海道厚真の震度7地震に寄せて

2018年9月6日朝3時8分ラジオ深夜便のニュースが歌番組に変わった直後、厚真(あつま)地震の第一報が入った。
第一報は北海道安平町(あびらちょう)で、という速報だった。
厚真と安平は隣町だが、長い間静内まで日高路を車で通り抜けた道筋も、今まで地震があったことなど聞いたこともなかった。
日高路で震源と関係ありそうな所と言えば、静内(今、新ひだか町)と襟裳岬の途中にある浦河町沖のよく知られいる震源地があり、新冠(にいかっぷ)に噴煙のない泥火山と呼ばれる地質があること以外、広々とした農業地帯だと思っていた。

自分たちが開発から実用化まで手掛けてきたいわゆる
短SAMと呼ばれる地対空誘導ミサイルシステムの数々の実用試験を行ってきた第7高射特科連隊がある静内に車で出張するときの道すがらなのだ。
新千歳空港から早来(はやきた)を抜け厚真の中央になる町を抜け、安平を横目に見ながらシシャモで有名な鵡川の町で国道の鉄橋を渡り、門別(もんべつ)で日高方面に行く道と分かれ新冠、静内に至る。
この道筋を習得するまで何度か道に迷い、途方に暮れたこともあったが、途中の牧場や競走馬の様子を見に行ったり、ミルクハウスを見つけたりと、街道の歴史も見てきたと思う。

短SAMのプロジェクトが始まる前、最初に機械のTさんと静内に調査に行ってから、実に2,30年は経っただろう。

実に懐かしい自分たちの心のふるさとではある。

今般の地震はまだ余震が続いているようだが、犠牲になった方々のご冥福を祈り、被害にあわれた方々に一刻も早い復興を祈ります。